本部会報より
開催概要
日時: 2025年6月14日(土)~15日(日)
場所: 札幌市教育文化会館
参加申込締切: 2025年4月18日(金)必着
北海道の魅力
北海道が一番輝く6月、花と緑が皆様をお迎えします。この時期は「さっぽろライラック祭り」が開催される最も宿が取れない時期ですが、全国大会はその1週間後ですのでご心配には及びません。
昼間の気温は20℃を超えますが、一日の平均気温は16℃前後なので上着は必ずお持ちください。
6月15日は「例祭日」として前後3日間行われる北海道神宮祭(札幌祭り)の期間で、北海道神宮と近隣の中島公園の2カ所で沢山の露店が並び、多くの人で賑わいます。最終日には「神輿渡御」も見られるかもしれません。大通公園では「花フェスタ」が行われ、ガーデニングコンテストやグルメブースも楽しめます。
定山渓や八剣山等にある果樹園ではイチゴ狩りも始まります。
見どころ
- エスコンフィールド(北広島): 2023年に北海道日本ハムファイターズの本拠地としてできたスタジアムで、試合がない日でも中に入れます。
- 藻岩山展望台: 日本新三大夜景に選ばれた、360度の大パノラマが広がる絶景スポット。
- 札幌グルメ: ジンギスカンやラーメンはもちろん、札幌発祥のスープカレーも絶品です。「シメパフェ」と呼ばれる、お酒を飲んだ後に食べる北海道の新鮮な牛乳や地元の旬な食材を使ったパフェも人気です。
特別講演会のご案内
日時: 2025年6月15日(日) 13:30~14:30
講師: 小菅 正夫 氏(元旭山動物園園長)
テーマ: 旭山動物園 月間入場者数日本一への立役者!!
日本最北の小さな動物園である旭山動物園は、かつて閉園の危機に立たされていましたが、斬新かつ豊富なアイディアで日本有数の入場者数を誇る動物園に再建されました。小菅氏の著書には「旭山動物園革命」「生きる意味って何だろう」などがあり、存続危機にある日本オストミー協会にもヒントが得られるでしょう。
募金のお願い
第37回全国大会(北海道大会)開催にあたり、「みんなで作る全国大会」として会員の皆様のご支援をお願いしております。一口1,000円からの寄付で、総会資料および令和7年7月号会報にお名前とメッセージを掲載いたします。
- 募金期間: 令和6年10月1日から令和7年6月30日まで
- 総会資料へのお名前の掲載: 印刷発注の関係で、4月30日までとなります
- 寄付金は税額控除の対象となります
振込先
- 郵便振込口座: 00130-8-172734
- 口座名義: 公益社団法人日本オストミー協会
- 通信欄: 「全国大会寄付」と記入の上、お名前とメッセージ(1行に50文字以内)をお書きください
皆様のご協力を心よりお願い申し上げます。
お問い合わせ
本部事務局: TEL: 03-5670-7681 / FAX: 03-5670-7682
本部会報より


